二人目は、余裕ができる。

先月、二人目生まれてから、我が家も慌ただしい毎日を過ごしております。

妻と息子が退院して、もう一月半程たちますが、妻に一人目よりも余裕がある事が感じられます。

一人目の時は、赤ちゃんが泣くとすぐに何かしなければの脅迫観念的なモノが働いて、余裕がなくなっていました。

ですが、赤ちゃんが泣くこと自体は、悪い事ではない。

なんで泣いているかわかっていれば問題ないという認識が一人目でできたので、二人目は、泣いていてもまだまだ余裕があります。

しいて言えば、あまり泣かせていると上の子の期限が、悪くなってきて、一緒に泣き始めてしまう事が問題でしょうか。

また、夜間授乳もいつかは終わる事が妻も実感としてわかっているので、一人目の時よりは、余裕があります。

一人目の時は、睡眠不足から機嫌がかなり悪くなっていました。

また、自分自身も首が座るまでは、結構おっかなビックリで赤ちゃんを扱っていましたが、二人目はそんな事ありません。

とりとめなくなってきてしまいましたが、とにかく二人目は一人目の経験があるので、気分的には、それほど大変ではないという話でした。

タイトルとURLをコピーしました