ホットクックvsクックフォーミーその2

ホットクックをレンタルして使い勝手を確認している最中でした。

たまたま、新しい冷蔵庫を見にケーズ電気さんに行った時でした。

ホットクックとクックフォーミーの価格をみてビックリ。

2万円以上の差があるではないですか。

クックフォーミーが想定以上に安かったのです。

そして、思ったよりも大きくない上に、中の窯もそれほど重くない。

実は、ホットクックの予約機能がクックフォーミーよりマシとはいえ、イマイチ使う機会の少なそうな機能という事がレンタルで判明していたせいもあり、夫婦ともに完全に意見が変わってしまいました。

ホットクックのイマイチな予約機能より、クックフォーミーの圧力鍋で時短調理機能の方が使えそう。

ホットクックの予約機能はクックフォーミーよりは、幅広く使えそうですが、説明書を見る限り、煮込み料理くらいしかできないのです。

ちょっとした煮物くらいは、予約調理できて欲しかった。

これなら、クックフォーミーの時短調理機能の方が使えそうなのです。

さらに、一度に作れる容量が大きいわりにどちらも占有するスペースは変わらない。

むしろ変に出っ張ってないだけ、クックフォーミーの方が収まりが良いのです。

ホットクックも使ってみて良い調理機であることはわかるのですが、如何せん価格が違い過ぎる。。。。。

二人でもうクックフォーミーに心が決まってしまいました。

何か事件でも起きない限り、クックフォーミーを購入してしまいそうです。

タイトルとURLをコピーしました