鶏ごぼう汁
材料 鶏もも肉、ごぼう、木綿豆腐、こんにゃく、大根、白菜
鶏もも肉は、一口大に切ります。
ごぼうはよく洗って、そぎ切りにして水にさらします。
豆腐とこんにゃくも一口大に切り、大根は扇型に切ってください。
白菜も適当な大きさに切ります。
水適量を鍋に入れて、材料を入れます。
具に火が通ったら味付けに、醤油、酒、みりんを入れて一煮立ちしたら出来上がりです。
具に入れる野菜は、ごぼう以外は、好みでOKです。
根菜が良く合うと思います。
時間があれば、鶏ガラでダシを取ると絶品です。
野菜のトマト煮
材料 豚肉、玉ねぎ、人参、キャベツ、ニラ、トマト缶(角切りのもの)
野菜は適当な大きさに切ってください。
人参は、火が通りにくいので薄目に。
フライパンに油を敷いて、まずは豚肉を投入。
豚肉に火が通ったら、人参、キャベツ、玉ねぎを入れて塩コショウをしてください。
火が適当に通りそうになったら、ニラとトマト(汁も全部)を入れてください。
さらに塩コショウを入れて、味を調えてください。
さらに火を通して、全体に煮えたら出来上がりです。
ブラックペッパーがあるなら、コショウではなくブラックペッパーが良いです。
もちろんピーマンを入れてもOKです。