出産までに必要なものを整理する

春に妻が初めての出産を控えるにあたって、出産までにそろえておいた方が良いものを整理しました。

夫婦の性格的に事前準備をある程度、きちんとしておきたいタイプなので。

出産関連の情報誌を読んでいるとなんだか全部必要な気になっていますが、商品を売るための文言が散りばめられているので、あくまでどういうモノがあるのか、どれくらいの価格なのかを収集するためのツールとしてのみ利用した方が良いと思います。

後は、身近に出産を経験した人に聞いてみるのが良いです。

我が家では、とりあえず、その内、必要になるであろうモノは、今回は除外しました。

その中で選定したのが、寝具、衣服、チャイルドシートに絞りました。

寝具は、周りの意見を聞いた結果、我が家の場合はベビーベッドは必要ないとの結論に至り、除外しました。

その他、掛布団もすぐに暑くなる時期に生まれる予定なので、タオルケットで十分だろうという結論がでました。

ただ、布団はセットで売っている場合が多いという事が、実際の店舗に行ってわかったので、再考の必要ありです。

ベビーカーは、とりあえず必要になるような遠出はしないので、抱っこひもで十分という結論になりました。

少し大きくなってから乗れるベビーカーは、友人より譲り受けているので購入の必要はありません。

また、チャイルドシートは、ピンキリですが、回転タイプで、フード付きのものを購入予定です。

作戦としては、店舗で選んで、ネット通販で安い型落ちを購入する作戦の予定です。

タイトルとURLをコピーしました